合同会社ビイエルテイ
国鉄クッション ZERO
国鉄クッション ZERO
Couldn't load pickup availability
国鉄新幹線車両のシートを彷彿とさせるモケット
かつて国鉄車両の座席に使われ、多くの旅人にくつろぎを与えてきた青モケット。長年その生地を製造してきたメーカーによって、今も変わらず大切に作られています。国鉄新幹線車両で使われていた座席のイメージで落ち着きのある深いブルーとグレーモケットを組み合わせ、やさしくもしっかりとした質感を活かし、毎日使いやすいクッションに仕立てました。
人間工学の観点から選び抜かれた色とされるこの青は、目にも心にもやさしく、お部屋やワークスペースに上質な落ち着きをもたらします。
モケットで贅沢に全体を包み、中材には程よい硬さのウレタンチップ成型品を採用し、座面のリアルな座り心地を再現しました。
ダイニングチェア、デスクチェア、車のシートに。置くだけで、空間にちょっとした特別感が生まれます。
安全上のお知らせ
火気の近くや高温になる場所でのご使用はお控えください。万が一中材が出てきた場合に、お子様が飲み込まないように注意して下さい。飲み込んでしまった場合には医師の処方を受けて下さい。廃棄するときには、各地区町村の分別ルールに従ってください。
製品サイズ : 35 x 35 x 5 cm
COQTEZ-CS-001-ZRX
MADE IN JAPAN
Materials
Materials
Shipping & Returns
Shipping & Returns
Dimensions
Dimensions
Care Instructions
Care Instructions






線路の香り
森林や渓谷といった豊かな大自然の中を縫うように走るひと筋の線路。
そこを走る次の列車がやってくるのを駅で待っていると、そよ風に乗ってみずみずしい草木と線路の何とも切ない匂いがする、それが『線路の香り』です。
日々の暮らしに、穏やかでどこか切ない瞬間を感じる香りを取り入れてみませんか?
-
Social Contribution
COQTEZ brand products initially designed for the returns of charity crowd funding project to restore lead coach of original Type 20 JNR “Blue Train” being preserved at Kaizuka Park in Fukuoka City held on Spring 2017. As this initial challenge could not reach the target, we had decided to make those “returns” to be products being sold in the market and 5% of sales are being donated for restoration fund.
-
From Memories of Japanese National Railways
If the part of light in age of high economic growth period in Showa 30’s produced extraordinary rail cars at that time, we will take part of bringing light to this age in 21st century with our products inspired by the love and passion within legendary leaders of JNR to maximum extent for the generations to come, so that world will become a better place for our children.